
2025.05.16
「第3回九州農業WEEK(通称:J-AGRI KYUSHU)」への出展について
フタバ産業株式会社(本社:愛知県岡崎市、社長:魚住 吉博)は、下記のとおり「第3回九州農業WEEK(通称:J-AGRI KYUSHU)」に出展します。

記
当社では、社会課題の解決に取り組み、「環境」「安心」「豊かな生活」の3分野において、価値を提供しています。
持続可能な社会の実現を目指し、提供する価値の向上と培ってきた技術を活用した新たな製品・事業の創出に取り組んでいます。
本展示会では、自動車部品事業で培った技術と経験を活かした、
持続可能な農業へ貢献する商品や取り組み内容について九州で初めてご紹介します。
皆様のご来場を心よりお待ちしております。
【出展概要】
1.会期 2025年5月28日(水)~30日(金) 9:00~16:00
2.会場 グランメッセ熊本 小間番号「 2-23 」
3.展示内容
■ agleaf®(アグリーフ)CO₂システム
施設園芸用燃焼式暖房機の排気ガスに含まれるCO₂をリサイクルし、
作物の光合成促進のためにCO₂を施用することができる装置です。

お問い合わせ:https://www.agleaf.jp/contact/
Instagram:@futaba_agleaf
Facebook:アグリーフ/フタバ産業
■ (開発中)レーザ除草ロボット

AIで生産物と雑草を瞬時に判別し、ピンポイントで
雑草にレーザーを照射し除草をします。
農薬やマルチを使わず自律走行で除草をすることで、
農薬使用量の削減や生産性の向上、
労働者確保・管理からの解放を目指します。
■ (開発中)エネルギー循環システム

葉や茎などの農業残渣をハウス栽培で活用できる
CO₂・肥料などの資源に生まれ変わらせるシステムです。
残渣の処理を短時間で手軽に行うことで、
わずらわしさを感じる残渣処理の作業効率化と
生産性の向上を目指します。
4.参考
・本展示会公式サイト:https://www.jagri-global.jp/hub/ja-jp.html
・ご来場には事前登録が必要です。

入場用バッジ登録フォームに遷移いたします。
ぜひご活用ください。